
????なんと○世帯に1世帯は貯蓄ゼロ!?????
突然ですが今この記事を読んでいるあなた、貯蓄はできていますか??
この貯蓄には金融資産を総合的に含むので、株や投資信託を持っている場合も貯蓄がある、と考えてください。
(そうしないと私も無貯蓄世帯の仲間入りになってしまうのでww)
「貯蓄ができていない人なんているの?」
と思う方が多いと思います????
実際に私もそうでした。
これはあくまでもアンケート結果ですが、
「銀行口座や証券口座に残高がない、もしくは口座を保有していない」
と回答した方の割合は、
1995年には全体の7.9%だったのに対し、
2017年にはその4倍近い31.2%にまでなっています\(◎o◎)/
つまり、3世帯に1世帯は貯蓄ゼロ????
「そんなに多いの!?」
と思いませんか?(^-^;
これは、「非正規社員の急増で、貯蓄する余裕のない若い世代が増えている」ということが考えられると思います。
しかし、驚くことに
年収750万~1000万円未満が15.7%
年収1000万~1200万円未満は20.3%
が無貯蓄であるという回答をしたそうです(|| ゜Д゜)
一般に、年収1000万円前後は中途半端に金持ちで支出が激しく、税負担も重いために実質的に貧乏になりやすいと聞いたことがあります。
この調査結果は、そのことを如実に現しているように思えますね。
そうならないためにも、若いうちからお金について勉強して、家計をやりくりする術を身に付けたり長期的な視野でお金を守る仕組みを作っていくということが大切だと思います(^-^)