BLOG 日本にお金を学ぶ文化を創る
独立系FP(お金の先生)という生き方

独立系FPの収入源(稼ぎ方)って何?

未経験から独立系FP(ファイナンシャルプランナー)を育成するワンクエスト代表の井 章弥です。
今回は「独立系FPの収入源(稼ぎ方)って何?」というテーマで解説していきます。

独立系FPを仕事にしている人の中でも、いろいろな働き方と稼ぎ方をしている人がいます。そのため、みんな同じ収入源があるわけではありません。今回は独立系FPが稼ぐ方法をいくつかのパターンに分けてご紹介します。

主な収入源(稼ぎ方)は大きく5つです。
①相談者の相談内容に回答してお金を貰う(時間給)
②相談者にマネープラン表を納品してお金を貰う
③具体的な商品をご提案して企業からお金を貰う
④信頼できる提携先をお繋ぎして紹介料を貰う
⑤お金に関するスクールを販売してお金を貰う

①相談者の相談内容に回答してお金を貰う(時間給)

相談者が抱える特定の悩みや質問に対し、FPがその場でアドバイスを提供し、時間に応じた報酬を受け取る形です。相談の内容は家計管理や投資、保険の見直しなど多岐に渡ります。1時間5,000円のようなシンプルな料金設定のため相談者も費用を把握しやすいのが特徴です。
一方で、お金の相談に対してお金を支払う文化はまだ日本では一般的ではなく、総資産1,000万円未満の人が相談料を支払うことは滅多にありません。そのため、未経験から独立系FPを始めた場合、いきなり相談料を貰うビジネスモデルを構築するのは難易度が高いでしょう。

②相談者にマネープラン表を納品してお金を貰う

FPが相談者のライフプランに基づいたマネープラン表を作成し、納品することで報酬を得る形式です。作成にかかる手間やFPの能力によって料金が変動します。影響力のある独立系FPの場合は10万円で請け負う方もいます。未経験から独立系FPを始める場合は5,000円くらいからまずは請け負うのがお勧めです。
子どもが既にいる家庭や40代以降の独身の方が依頼される場合が多いため、FP本人もそれなりの人生経験や相談実績が無ければ満足してもらえるマネープラン表作成は難しいです。

③具体的な商品をご提案して企業からお金を貰う

独立系FPといえど、縛りやノルマを課せられていない状態で商品を販売されている方もいらっしゃいます。自分が本当に良いと思った商品のみを取り扱うパターンです。例えるなら「お金のセレクトショップ」のような感じです。金融商品を提案する場合、大半の商品で金融機関や代理店から手数料を頂けます。
①,②と違って、具体的な商品についての理解も深めておく必要があります。投資・保険・不動産に対する考え方を伝えるだけでなく、自分が取り扱っている商品は他社に比べて何が良いのかまで語れる必要があります。より細かな知識まで必要ですが、自分も契約している商品であれば、選んだ理由や体験談を語るだけです。ご提案もそんなに難しくはないでしょう。

④信頼できる提携先をお繋ぎして紹介料を貰う

相談者の意向をヒアリングし、適切な提携先をお繋ぎすることで収益化することも可能です。具体的には保険代理店、不動産仲介会社、証券会社(IFA等)をご紹介する形式です。相談者にとってはいきなり営業マンと話すよりも、ワンクッションを挟むことで安心して相談ができるというメリットもあります。また、独立系FP自身がインフルエンサーなどで影響力がある場合、ヒアリングをせずにSNSやブログ経由で提携先にお繋ぎしている場合もあります。
この方法で収益化する場合は、提携先選びがとても重要です。せっかく自分を信用してくれた方を悪質な業者さんに繋いでしまった場合、クレームに繋がりかねません。高い紹介料を出してくれる提携先が見つかっても、本当に相談者に対して高い価値提供できる業者さんかは慎重に確認しましょう。

⑤お金に関するスクールを販売してお金を貰う

相談者の中には「プロに任せたい」というよりも「自分がしっかりと知識を身に着けたい」というニーズもあります。そういう方に対してマンツーマンやスクール形式で授業を行うことで収益化することも可能です。
お金の教養を身に着けたい人もいれば、不動産投資のような専門知識を身に着けたい人もいます。独立系FPとして活動していく中で、特に得意なジャンルが見つかっていくはずです。そのジャンルの教育で相談者に対して1,000万円を得させられる自信があれば、30万円でスクール販売することは難しくはないでしょう。

いかがでしたか?

僕が独立系FPとして9年間活動してきた経験をもとに『独立系FPの収入源って何?』について解説してみました。1つのパターンに縛られず、複数のパターンを組み合わせるのも効率的です。なかなか自分1人の力で収益源を築いていくことが難しいところではありますが..。
独立系FPの働き方について興味のある方は、ぜひ他の記事もご覧になってみてください。

「未経験から独立系FPを育成する講座」の新規入会者も募集しております。僕や実際に独立系FPとして活躍する先輩が相談に乗りますので、ご興味のある方はお気軽にカウンセリングフォームからお申込みください。