BLOG 日本にお金を学ぶ文化を創る
独立系FP(お金の先生)という生き方

独立系FPの副業がおすすめの理由7選

未経験から独立系FP(ファイナンシャルプランナー)を育成するワンクエスト代表の井 章弥です。
今回は「独立系FPの副業がおすすめの理由7選」というテーマで解説していきます。

近年、働き方の多様化が進み、金融教育が普及していく中で、副業としてのFP(ファイナンシャルプランナー)への関心が高まっています。特に「独立系FP」の仕事は顧客ファーストで有益な情報を届けやすいことから、注目を集めています。本記事では、独立系FPが副業としておすすめな7つの理由をご紹介します。

独立系FPの副業がおすすめな理由7選
①「お金の相談役」の需要は高まり続ける
②自分の金融リテラシーが上がる
③オンラインで働ける
④ビジネススキルが向上する
⑤仕入れコストがない
⑥人脈と信頼関係が広がる
⑦独立して大きく稼げる可能性がある

①「お金の相談役」の需要は高まり続ける

近年の資産運用に対する意識の高まりとともに「お金の相談役」としての独立系FPのニーズは急増しています。僕自身、独立系FPの仕事を始めて9年が経ちますが、相談件数が年々増えているのを実感します。
誰もがSNS等でお金の情報にアクセスできる一方で「情報が溢れすぎて何を信じれば良いかわからない」という人がたくさんいます。そんな時に頼られるのが独立系FPです。お金の勉強が苦手な人の代わりに、独立系FP自身が常に情報収集をして最適なご提案をすることで、顧客にとって大きな価値を提供することができます。
まだ投資を始められていない人はもちろん、既に自分で投資をしている人からの相談も増えていくことが予想されます。資産が増えるほど管理は難しくなりますし、世界の経済情勢が不安定になった時には自分で投資をしている人もプロ(独立系FP)の意見を求めるはずです。今のうちから独立系FPとして活動を始めることで、これから需要が増える分野で先行者利益を手にし、より価値を提供できる人材へと成長できるでしょう。

②自分の金融リテラシーが上がる

独立系FPの活動を通じて、自分自身の金融リテラシーも大きく向上します。お金の勉強が好きな人が独立系FPを目指すことが多いですが、そういった人でもまだまだ金融知識の伸び代はあります。例えば、投資の知識に自信がある人も「保険」「不動産」「税金」などの他ジャンルを学んでいくことで生涯で数百万円〜数千万円は得することもよくあります。自分が学ぶ側ではなく伝える側になることで、金融知識の習得もさらに加速していくでしょう。
そして「副業としてお金を稼ぐ」という経験を通じて、さらにお金に対する理解が深まります。世の中のビジネス構造を捉えることができるようになったり、自分という1番の資本の活用方法を実体験を通じて学んでいくことができます。独立系FPの副業を始めることで得られる価値はとても大きいです。

③オンラインで働ける

独立系FPはオンラインでも仕事ができるため、働く場所に縛られません。僕が経営する独立系FP事務所に所属する仲間たちも、業務のうち7割程度はオンラインで活動しています。もちろん、対面で仕事をする方が好きな人は対面でお仕事をすれば良いと思いますが、オンラインも対面もどちらも選べるのが独立系FPのメリットの1つです。
旅行先のリフレッシュ地で余暇を楽しみながら仕事をすること(ワーケーション)もできますし、時差にさえ注意すれば世界を旅しながらだって仕事ができます。オンラインを活用することにより、副業でも効率的にお仕事ができるでしょう。

④ビジネススキルが向上する

独立系FPの仕事は多岐にわたるため、幅広いビジネススキルを身につけることができます。お金に疎い人にもわかりやすく説明をするコミュニケーションスキル、顧客を効率よく集めるためのマーケティング力、個々の顧客に適したソリューションを見つけ出すための問題解決力、自分のことを信用・信頼してもらうための人間力。独立系FPの仕事に取り組むだけでビジネススキルを一通り身につけることができます
また、副業で独立系FPの仕事を始める場合は、ほとんどの人がフリーランス(個人事業主)として働くことになるでしょう。本業で会社員にしか取り組んだことがない人にとっては、フリーランスという働き方に最初は戸惑うことが多いですが、自分を大きく成長させてくれることは間違いないでしょう。自ら仕事を作り出したり、誰からも管理されずに仕事を遂行していくフリーランスマインドが身につくことも独立系FPの副業の大きな魅力の1つです。この経験は一生の財産となり、独立系FP以外の仕事をする時にも活かせること間違いなしです。

⑤仕入れコストがない

独立系FPの仕事は仕入れコストが発生しません。在庫が売れ残ったり、在庫を全く管理する必要がないことはビジネスにおいて大きなメリットです。低リスクでビジネスを行えるため、副業であれば金銭的に大きな不安がない状態で始めることができます。
また、仕入れコストがないことにより利益率が高いのも大きな特徴です。自分の労力(人件費)を除いて、売上のすべてが利益になるため、初めて独立系FPに取り組む人は「こんなに稼げるの?」と驚く方もよくいらっしゃいます。金融やビジネスの勉強においては時間やお金がかかることもありますが、それらは自分の人生経験と能力向上に繋がるため、無駄になることはないでしょう。

⑥人脈と信頼関係が広がる

独立系FPの役割は顧客の資産や将来設計についてのアドバイスをすることです。個人のプライバシーやライフプランに深く関わるため、顧客と深い信頼関係が形成されやすくなります。目の前の顧客に最大限の価値提供を続ければ、紹介をいただけることも多々あります。自分が対応をしていて気持ちの良い顧客が紹介してくれる人は、ほとんどの確率で良い人です。独立系FPとしての活動が良いループに入っていくと、無限連鎖的に良い人間関係と信頼関係が広がり続けるでしょう。
また、独立系FPの仕事はあらゆる職業の顧客と接することができるため、仕事の領域を超えた人間関係が広がっていくことも多々あります。今まで経験したことないサービスを利用することができたり、自分の顧客の経営する飲食店で会食をするなんてこともあったりします。人的資本(知識や能力)と金融資本(資産)に加え、社会資本(人との繋がり)を築けるため、独立系FPの仕事に取り組むことで人生の幸福度は大きく上がります。

⑦独立して大きく稼げる可能性がある

副業が軌道に乗り、独立系FPとして独立をすることで大きく稼げる可能性もあります。独立系FPの仕事は年収1,000万円を超える人も多くいて、高い人では年収1億円を超えるという夢のある仕事です。大きく稼げる理由はレバレッジが利くからです。自分1人の時間は限られていても、自分の実力が上がっていけば富裕層や法人もクライアントにできますし、マネジメントや経営側に回るという選択肢も生まれます。詳しくは『独立系FPの年収はいくら?稼げるの?』の記事で解説しています。
大きなリスクを取らずとも、それだけお金を稼げるようになるビジネスはなかなかありません。もちろん、それ相応の努力をしたり、自分の弱さと向き合うことも必要ですが、人間的にも成長できてお金が稼げるようになる良い仕事だと思います。

いかがでしたか?

僕が独立系FPとして9年間活動してきた経験をもとに『独立系FPの副業がおすすめの理由7選』について解説してみました。僕が経営する独立系FP事務所の仲間たちは口を揃えて「独立系FPを仕事にしない理由がわからない」と言うほど、やり甲斐もあって成長もできてお金も稼げる仕事です。独立系FPの働き方について興味のある方は、ぜひ他の記事もご覧になってみてください。

「未経験から独立系FPを育成する講座」の新規入会者も募集しております。僕や実際に独立系FPとして活躍する先輩が相談に乗りますので、ご興味のある方はお気軽にカウンセリングフォームからお申込みください。